柳月(りゅうげつ)

管理番号:21-43

里親が決まって卒業したため、ご応募は受け付けておりません。

種類猫(白黒)サイズ1.2kg
性別オス年齢2021年7月生
ワクチン接種避妊・去勢
種類猫(白黒)
サイズ1.2kg
性別オス
年齢2021年7月生
ワクチン接種
避妊・去勢

性格・健康状態

猫の繁殖シーズンになると北関東のどこの保健所も子猫たちで溢れます。
毎年何万匹の猫が処分されている事実からすると
猫の繁殖シーズンの保健所の現状はどこも似たようなものでしょう。
猫のボランティア団体さんが必死に引き出しと譲渡を行っておりますがもちろん手が足りない。
犬の保護と譲渡を目的として立ち上げた当団体ですが、
子猫たちが可愛くないわけではないのです。
この度、意を決して子猫の引き出しを行いました。
処分数2万7000匹のうちの1匹。
世界は変わらない。
ただ、小さく震えた彼女の世界を変えたかった。

この兄妹は本当は5匹兄妹でした。
預かり先の関係で3匹兄妹を探していたところ該当がなく
5匹兄妹から3匹を無理やり引き離してきました。
残った2匹に関しても保健所からの譲渡の約束をもらっております。
みゃーとも鳴けずキーキー音で鳴くほどの月齢の子猫達はやっと離乳食を自力で食べてくれるようになっておりました。
おそらくミルクボラさんが自力で食べれるまで育て上げてくれた子猫のため、ただただ陽気で人懐こく
食べることへの執着心もご立派!
食べる遊ぶ寝る出すのサイクルを延々と繰り返しております。
3匹の中で一番積極的な男の子。
怖いものなしで何でもチャレンジしてくれます。
ボブテイルがなんともチャーミング。
先住犬・先住猫のいるお宅でもどんどん馴染んでくれるでしょう。

命のバトンでなんとかつなぎとめた命を、次の飼い主さんへと託したいと思います。

◆子猫の里親募集のため以下条件を追加します◆
・手術可能月齢になったら速やかに避妊手術を行うこと
・お留守番が少ないご家庭
・メインでお世話をする方が55才以下

その他

猫エイズ(-)
猫白血病ウイルス感染症(-)
ワクチン接種(1回目済/2回目済)
マイクロチップ挿入