ストーミー

トライアルが決定したため、ご応募できません

管理番号:24-72

種類 ストーミー/大型犬MIX(秋葉犬) サイズ 成犬時25キロ予想
性別 メス 年齢 2024年9月生まれ
ワクチン接種 避妊・去勢
種類 ストーミー/大型犬MIX(秋葉犬)
サイズ 成犬時25キロ予想
性別 メス
年齢 2024年9月生まれ
ワクチン接種
避妊・去勢

性格・健康状態

常時170頭以上の犬が収容されている茨城県動物指導センターより引き取りました。

茨城県茨城町は県内でも特に野犬の収容頭数の多い自治体の一つで、
30キロ級の大型の野犬の群れが、林や畑を縦横無尽に走り回っております。
すベての犬の捕獲ができない以上、繁殖は防げず、
子犬もどんどん生まれてしまっている現状です。

同じ地区で捕獲される犬たちの特徴として
・協調性があって穏やか
・遊び好きで攻撃性がない
・非常に頭が良く、空気を読む
・素直でおっとりしている
・多頭飼育・猫や子どもとの生活に向いている
ということが挙げられます。

通称「秋葉犬」。

テレビでの野犬報道で捕獲が強化され、
収容頭数が180頭を超えるかと思われ「これはいかんと」慌ててセンターに走って引き出したのがこの子を含めた母子。

彼女は10匹の兄弟と、その兄弟を健気に守っていた母犬とともにセンターに収容されました。

私がセンターに赴いた時には、やっと離乳を始めた頃の11匹の子犬のうち
6匹は他の団体が引き取った直後でした。

母と子を引き離すのは忍びないとまとめて引き出すことを決めました。

兄妹は、それはもうすくすくと成長し
食欲と遊びたい欲の塊。

人のことは大好きで、初めて会う人にも抱っこ抱っことせがむほどです。
もちろん秋葉犬の優良血統。
それ以上に母犬「ブラックベアー」が非常に穏やかでおおらか。
その母犬のおおらかさを十分に引き継いだ非常に協調性のあるおおらかな子犬たちです。

兄妹の中でも来た当初から異彩を放つ顔つき。
顔肉に埋もれる小さなおめめが非常にキュートだった幼犬時代を経て、
謎のナマズヒゲが個性的な女子に成長しています。
マイペースで「あたしが可愛いでしょ?」と人の膝によじ登って主張してくるかわい子ちゃんです。
一番の甘えん坊で一番人のそばにいたい抱っこ犬です。(抱っこできるのも今のうちだけ・・・)

物怖じもせず、初対面の人ともなんのためらいもなく友だちになれます。
初対面の犬に対しても、すべての動物お友達と思っているフシがあります。
いろいろな犬に揉まれて生きてきたので、犬づきあい人付き合いはバッチリです。
トイレもなんとなくペットシートを認識し、賢い秋葉犬の片鱗を見せています。
大きくて陽気でおっとりとした犬を家族の一員としてお迎えしませんか?

その他

フィラリア(-)
マイクロチップ済
混合ワクチン接種済
内外駆虫済み