フック

管理番号:24-81

種類 大型犬MIX(秋葉犬) サイズ 成犬時25キロ予想
性別 オス 年齢 2024年5月生まれ
ワクチン接種 避妊・去勢
種類 大型犬MIX(秋葉犬)
サイズ 成犬時25キロ予想
性別 オス
年齢 2024年5月生まれ
ワクチン接種
避妊・去勢

性格・健康状態

常時180頭以上の犬が収容されている茨城県動物指導センターより引き取りました。
2025年12月15時点で220頭の収容となっております。

茨城県茨城町は県内でも特に野犬の収容頭数の多い自治体の一つで、
30キロ級の大型の野犬の群れが、林や畑を縦横無尽に走り回っております。
すベての犬の捕獲ができない以上、繁殖は防げず、
子犬もどんどん生まれてしまっている現状です。

同じ地区で捕獲される犬たちの特徴として
・協調性があって穏やか
・遊び好きで攻撃性がない
・非常に頭が良く、空気を読む
・素直でおっとりしている
・多頭飼育・猫や子どもとの生活に向いている
ということが挙げられます。

通称「秋葉犬」。

テレビでこの地域の野犬報道が相次ぎ、行政が躍起になって捕獲を行った時期に
少し大きくなってしまった子犬が収容されました。

この時期に家庭に入れないと、どんどん人馴れが乏しくなってしまう。
ここが分かれ道。
そんな月齢の犬が10頭近くいました。
決断をするときはいつも苦しい。選んだ犬と選ばれなかった犬の人生の分かれ道になるから。

困り顔の彼を引き取ろうと思ったのも
今ここで引き取らないとこのビビリの感じは重症化するな、と感じたからでした。

案の定引き取って我が家に来てからも、物陰に隠れたり引きこもったりしておりましたが、
さすが子犬。
徐々に心を開いて行ってくれました。

今は預かりボランティアさんのお家で、先住犬さんに家庭犬としての振る舞い方を習いながら
お散歩練習を開始しております。

非常に素直で優しい子です。
秋葉犬のオス犬ですがそこまで巨大化せず、扱いやすいサイズでとどまってくれそうです。

その他

去勢手術済
フィラリア(-)
検便(-)
マイクロチップ済
混合ワクチン接種
内外駆虫済み
検尿

里親をご希望の場合は、以下のアンケートフォームよりお申し込みください。
多数の応募をいただいている場合には、ご希望に添えない場合がございます。