モジョ

管理番号:24-73

種類 大型犬MIX(秋葉犬) サイズ 30kg
性別 オス 年齢 3才前後
ワクチン接種 避妊・去勢
種類 大型犬MIX(秋葉犬)
サイズ 30kg
性別 オス
年齢 3才前後
ワクチン接種
避妊・去勢

性格・健康状態

常時150頭以上の犬が収容されている茨城県動物指導センターより引き取りました。

茨城県茨城町は県内でも特に野犬の収容頭数の多い自治体の一つで、
30キロ級の大型の野犬の群れが、林や畑を縦横無尽に走り回っております。
すベての犬の捕獲ができない以上、繁殖は防げず、
子犬もどんどん生まれてしまっている現状です。

同じ地区で捕獲される犬たちの特徴として
・協調性があって穏やか
・遊び好きで攻撃性がない
・非常に頭が良く、空気を読む
・素直でおっとりしている
・多頭飼育・猫や子どもとの生活に向いている
ということが挙げられます。

通称「秋葉犬」。

捕獲が続き、収容が200頭を突破し、焦る登録団体たち。
1頭でも引き出しを・・・と向かったセンターで出会ったのがこのモジャモジャの大きな犬。
過密な集団房の中で丸まって、他の犬にも人にも興味がないという様子。

触ってもリードを付けても無反応。
むしろその無反応が怖いぐらいでした。

すんなりとケージにいれることができ、帰宅後お風呂場に直行したところで
本性が出てきました。
嫌なことに対しては静かに唸って怒る。
それでもだましだましなんとか洗いました。

他の秋葉犬とは違い他の犬の群れに入らず、お庭に出すとフェンスにへばりつき、じっと外だけを見ていました。
おそらく人生最初のお散歩ではありましたが、
初回から超従順。車や踏切には怯えるものの基本的には人についてスタスタ横を歩いてくれます。
他の犬とも揉めないし、家の中では穏やかだだし、ご飯は何でも食べるし、吠えないし、トイレの失敗ないし、
え!!超飼いやすい犬!!!と驚く一方、どうもイマイチ本性がわからないミステリアスな犬。

そんな中血液検査で訪れた病院では、一変。
慣れない環境にパニックになってしまい、穏やかな姿は見る影もなく怪獣化。

また、お庭で牛のように転がっているだけの姿は仮の姿で、人の監視が解けた瞬間「まさかこんな所から!?」という方法で逃走。
捕獲まで3週間を要しました。

人が見ているところでは、穏やかで、愉快で、怠惰で、おっとり。本当に動くぬいぐるみのような犬。
ただ、人の目が外れると、いたずらはするし脱走を企む気の抜けない男。

トイレは超こだわりがあり、お散歩に出て草むらでしかできません。(お庭ですらしてくれません)
しかもトイレ最中に車が通ると止めてしまいます。
車やトラックへのパニックが大きく、車通りのない道を選んでお散歩をさせる必要があります。
また、お散歩に関しても「そっちには行きたくない」「歩きたくない」等頑固な一面も見せます。
ただ、急にテンションが上って「ひゃっほー」と馬鹿走りを始めたりもします。
おもろいです。

通院に関しても、慣れないうちは超慎重に行く必要があります。
病院側にも協力を頂く必要があります。

そんな二面性のある彼です。
巨大で怠惰なぬいぐるみの皮を被った、頑固で繊細で愉快な男。
犬同士は揉めませんが、ペースがグダグダのため、楽しいお散歩をするためには多頭引きはおすすめしません。
一人1頭でお散歩してください。

・徹底した脱走対策を講じれる
・車通りのない草むらのあるお散歩環境を用意できる
・信頼の置ける動物病院に通える
・アレルギー体質を疑われるため、フード選びに関して妥協しない

ということも譲渡条件として追加させていただきます。



その他

フィラリア(-)
検便(-)
血液検査
マイクロチップ
混合ワクチン接種
狂犬病ワクチン接種
内外駆虫済み


里親をご希望の場合は、以下のアンケートフォームよりお申し込みください。
多数の応募をいただいている場合には、ご希望に添えない場合がございます。