桃屋

管理番号:25-10

種類 柴犬 サイズ 6kg
性別 オス 年齢 15才以上
ワクチン接種 避妊・去勢
種類 柴犬
サイズ 6kg
性別 オス
年齢 15才以上
ワクチン接種
避妊・去勢

性格・健康状態

群馬県動物愛護センターより引き取りました。

ハイシニアの豆柴の男の子です。
収容される犬で圧倒的に多いのは柴犬や柴犬系雑種。
この手の犬たち、まだ群馬県では外飼いをされている事が多いのです。
屋外で大して可愛がりもせずに飼育し、
シニア期になって係留の鎖が経年劣化して切れ
逃げ出した挙句に保健所に収容されるのです。
そして、飼い主が探さないケースも非常に多いです。

彼を引き出した際ののセンターのバッグヤードも
おんなじような事情であろう柴犬や柴犬系雑種で溢れていました。

「ハイシニアは譲渡に繋げづらい。」
「引き取っても場所を取るだけ。」
「残された時間の少ない犬を引き出す意味はあるのか。」
「譲渡の難しい犬よりもっと優先すべき犬がいるんじゃないか。」

私の頭の中で、
一般論という名の檻が私を囲い込もうとしていた。

でもこのおじいちゃん柴犬、
かわいくってね。
サイズは5.6キロ、性格はやさしくて、
お散歩も好きだし無駄吠えもないし人は好きだし。
処分する理由なんて全く見出せない。

全ての犬猫を救えない私は
自分にそう言い訳をしながら、この小さなおじいちゃんを車に乗せた。

せめて、君の最期は暖かい毛布の上であるべき。
さあ、良い名前をつけよう。

引き取ってからはとにかく美味しいものを食べさせてお肉をつけるように頑張りました。
去勢手術の際に腫瘍化した睾丸も摘出して病理検査に出したのですが特に問題ありませんでした。

明日も生きてていいんだよ。

預かりボランティアInstagram
https://www.instagram.com/goingwalkies6am/

その他

去勢手術
スケーリング
フィラリア(-)
検便(-)
血液検査
マイクロチップ
混合ワクチン接種済み

里親をご希望の場合は、以下のアンケートフォームよりお申し込みください。
多数の応募をいただいている場合には、ご希望に添えない場合がございます。