パシフィック

管理番号:25-56
種類 | 大型犬MIX(秋葉犬) | サイズ | 21kg |
性別 | メス | 年齢 | 5才前後 |
ワクチン接種 | 済 | 避妊・去勢 | 済 |
種類 | 大型犬MIX(秋葉犬) |
サイズ | 21kg |
性別 | メス |
年齢 | 5才前後 |
ワクチン接種 | 済 |
避妊・去勢 | 済 |
性格・健康状態
常時180頭以上の犬が収容されている茨城県動物指導センターより引き取りました。
茨城県茨城町は県内でも特に野犬の収容頭数の多い自治体の一つで、
30キロ級の大型の野犬の群れが、林や畑を縦横無尽に走り回っております。
すベての犬の捕獲ができない以上、繁殖は防げず、
子犬もどんどん生まれてしまっている現状です。
同じ地区で捕獲される犬たちの特徴として
・協調性があって穏やか
・遊び好きで攻撃性がない
・非常に頭が良く、空気を読む
・素直でおっとりしている
・多頭飼育・猫や子どもとの生活に向いている
ということが挙げられます。
通称「秋葉犬」。
その日は全く違う犬を引き出すつもりでセンターに行きました。
順番に檻の中を覗いて行くと、あれ?なんだか可愛い犬がいるけど・・・と
もうずっと昔からセンターに収容されているのに
犬に埋もれて存在に気づかなかった女の子を見つけました。
モサモサの毛の可愛らしい女の子でした。
集団房に長く入っていたため「お散歩はできません」とセンターのスタッフも言っていたのですが
その穏やかさとおっとりさ加減を雰囲気で感じ、
「この子はきっといい子に違いない」と確信。
引き出しを決意しました。
引き出しの際に首輪を2つつけたのですが、
自宅につれてきてお風呂場でいざ洗おうとした際に、
なんと毛の下から長年つけっぱなしだったであろう三本目の首輪が出てきました。
かなり昔にお散歩練習をするために誰かが付けたであろう首輪はずっと見過ごされ、
「お散歩のできない犬」とレッテルを貼られて今日まで来たのです。
実際引き出してみると非常にお利口に歩ける犬でした。
お散歩中に車が来ていても、端に避け止まって、しっかりと車が通り過ぎるのを見てやり過ごす事ができます。
こんな当たり前のことも人の手の入っていない野犬だと「パニックにならない!すごい!天才!」
と非常に褒められるのです。
他の犬には、ほとんど興味なし。
大きな声がしたり人が騒いでいる場所の場合は少し警戒を示します。
室内では基本ゴロゴロ寝ており、小型犬、猫、子供にも全く攻撃性なしでした。
大人に対しても自らそっと近づいてくるタイプです。
そして嬉しいことにおやつ大好き、ご飯も好き。
車にも乗れ、車酔いもなし。当然吐くこともなく、いろいろ漏れてしまうこともありません。
現在「待て」を練習中です。
犬と行けるカフェでも、すぐに伏せをして寛げる子でした。
はじめての経験に対しても順応力の早さがピカイチです。
状況判断能力も群を抜いて高く、非常に賢いです。
賢いからこその難しさもありますので
できれば大型犬の飼育経験などあるとハンドリングなども安心かもしれません。
茨城県茨城町は県内でも特に野犬の収容頭数の多い自治体の一つで、
30キロ級の大型の野犬の群れが、林や畑を縦横無尽に走り回っております。
すベての犬の捕獲ができない以上、繁殖は防げず、
子犬もどんどん生まれてしまっている現状です。
同じ地区で捕獲される犬たちの特徴として
・協調性があって穏やか
・遊び好きで攻撃性がない
・非常に頭が良く、空気を読む
・素直でおっとりしている
・多頭飼育・猫や子どもとの生活に向いている
ということが挙げられます。
通称「秋葉犬」。
その日は全く違う犬を引き出すつもりでセンターに行きました。
順番に檻の中を覗いて行くと、あれ?なんだか可愛い犬がいるけど・・・と
もうずっと昔からセンターに収容されているのに
犬に埋もれて存在に気づかなかった女の子を見つけました。
モサモサの毛の可愛らしい女の子でした。
集団房に長く入っていたため「お散歩はできません」とセンターのスタッフも言っていたのですが
その穏やかさとおっとりさ加減を雰囲気で感じ、
「この子はきっといい子に違いない」と確信。
引き出しを決意しました。
引き出しの際に首輪を2つつけたのですが、
自宅につれてきてお風呂場でいざ洗おうとした際に、
なんと毛の下から長年つけっぱなしだったであろう三本目の首輪が出てきました。
かなり昔にお散歩練習をするために誰かが付けたであろう首輪はずっと見過ごされ、
「お散歩のできない犬」とレッテルを貼られて今日まで来たのです。
実際引き出してみると非常にお利口に歩ける犬でした。
お散歩中に車が来ていても、端に避け止まって、しっかりと車が通り過ぎるのを見てやり過ごす事ができます。
こんな当たり前のことも人の手の入っていない野犬だと「パニックにならない!すごい!天才!」
と非常に褒められるのです。
他の犬には、ほとんど興味なし。
大きな声がしたり人が騒いでいる場所の場合は少し警戒を示します。
室内では基本ゴロゴロ寝ており、小型犬、猫、子供にも全く攻撃性なしでした。
大人に対しても自らそっと近づいてくるタイプです。
そして嬉しいことにおやつ大好き、ご飯も好き。
車にも乗れ、車酔いもなし。当然吐くこともなく、いろいろ漏れてしまうこともありません。
現在「待て」を練習中です。
犬と行けるカフェでも、すぐに伏せをして寛げる子でした。
はじめての経験に対しても順応力の早さがピカイチです。
状況判断能力も群を抜いて高く、非常に賢いです。
賢いからこその難しさもありますので
できれば大型犬の飼育経験などあるとハンドリングなども安心かもしれません。
預かりボランティアさん SNS
その他
避妊手術済
フィラリア(+)ボルバキア治療中
検便(-)
血液検査
マイクロチップ済
混合ワクチン接種
狂犬病ワクチン接種
内外駆虫済み
レントゲン予定
エコー予定
フィラリア(+)ボルバキア治療中
検便(-)
血液検査
マイクロチップ済
混合ワクチン接種
狂犬病ワクチン接種
内外駆虫済み
レントゲン予定
エコー予定
里親をご希望の場合は、以下のアンケートフォームよりお申し込みください。
多数の応募をいただいている場合には、ご希望に添えない場合がございます。